地学野外実習
平成25年度 お別れ天体観測会(2014/03/21)NEW


平成25年度(2013年度) 地学野外実習
A班(8/23)
B班(8/27)
C班(8/28)

実施要項(PDF)
行程表
晴天時】
 8:30 八日市高校出発
 9:20 道の駅「伊吹の里」
       ☆伊吹山観察
 9:40
姉川 岩石調査
10:30 伊吹山ドライブウェー
11:10
伊吹山山頂駐車場 着
       ☆西遊歩道で山頂へ
11:40 山頂着
       ☆学習と昼食
13:00 山頂発
       ☆東遊歩道で下山
14:00 伊吹山山頂駐車場 集合・出発
       ☆衝上断層観察
14:50
関ヶ原鍾乳洞 着
       ☆鍾乳洞観察
15:40 関ヶ原鍾乳洞 発
16:00
伊吹山文化資料館 着
       ☆伊吹山の歴史学習(講演)
       ☆化石等展示物観察
17:00 伊吹山文化資料館 発
18:00 八日市高校帰校
【雨天時】
Aコース
 8:30 八日市高校出発
11:00
福井県立恐竜博物館
11:20〜 ☆館内見学
13:55 駐車場集合
14:00 恐竜博物館 発
15:10 
東尋坊 着
        ☆柱状節理見学
16:00 東尋坊 発
18:30 八日市高校帰校
Bコース
  8:30 八日市高校出発
10:00 
岐阜県博物館
10:15 館内見学
        ☆三葉虫・アンモナイト
        ☆地球の歴史を学習
12:00 駐車場集合
13:30 大滝鍾乳洞 着
       
大滝鍾乳洞 見学
        
縄文鍾乳洞 見学
15:30 鍾乳洞 発
18:00 八日市高校帰校
【過去の野外実習】
2012年度 地学野外実習 1班 8/28(火)

2012年度 地学野外実習 2班 8/29(水)

2011年度 地学野外実習 1班 8/19
2011年度 地学野外実習 2班 8/30
2010年度 地学野外実習
2009年度 地学野外実習
《天文関係》
2012年6月6日(水)金星日面通過観測!
2012年5月21日(月) 金環日食観測会!

2011年
星の見えない天体観測会